【骨盤矯正】下半身太りは骨盤の歪みが原因

2023/01/13 ブログ

こんにちわ

小顔、骨盤矯正ナチュラルビューティーフェイスです。

 

お正月も終わり、お正月太りが気になりますよね。

 

ボディーラインが気になる時期になりました。

女性がかかえる悩みの1つに「下半身太り」があります。

大きなお尻、太い足首など、スカートを避けてしまう人は多いのではないでしょうか。

この下半身太りは骨盤のゆがみと関係があります!

 

ブログ画像下半身が太いのを気にされる方はたくさんいますが、その原因はさまざまです。

原因の1つに、筋肉の緊張があります。

緊張した筋肉は硬く、伸び縮みしていない状態。

そんな緊張した筋肉は、なんと「骨」を引っ張り、骨盤のゆがみを発生させてしまうのです。

骨盤の歪みは、正常な骨の位置を動かしている状態なので、むくみやすく、脂肪を多く蓄えてしまいます。

もちろん体型は遺伝が影響しますが、下半身が太いのは全て遺伝が理由なのではなく「ゆがみ」が関係するということがお分かりいただけると思います。

 

(筋肉が緊張する → 骨盤が歪む → むくみ・脂肪がたまる)

 

大寒波でも平気な人は、体内で熱を発生させる遺伝子を持っています。

猛暑でも平気な人は、体内で熱を発生させる遺伝子を持っていません。

DNA情報を変えることは出来ませんが、ゆがみは修正することが可能です。

当店の骨盤矯正は徐々にゆがみが整い、美しくスラっとした下半身に近づくことできます。

太い下半身にお悩みをお持ちの方はぜひ、骨盤を整えていきましょう!!